今日の私。

50代の私が生活している記録です。

手紙を書くのは楽しい。

今日は週末金曜日。
さっさと夕食を用意し、お風呂にも入ってのんびりタイムです。
これから眠くなるまで手紙を書きます。

文通村を初めて1年たち、一定の方で文通が続いています。
段々お相手の方を想像できるくらいの情報が集まってどんどん楽しくなってきました。
のんびりやり取りできる方を探したのでいい感じに文通できてきたのも続いてるひとつ。


私の手紙歴は小学生低学年です。
鍵っ子だったので初めは母が手紙の相手でした。
それから小学校の交換日記時代に入りサンリオのお手紙セットが欲しくてお手伝いばかりしてました。
高校生の時は友達と。一人暮らしを始めてから母が亡くなるまでまた文通。
今でも嫌なこととかあると母の手紙を読み返して元気をもらったりしてます。


もちろん話すことも好きですが、手紙はまた違う良さがあるなと感じています。
相手がお互いを思いながら言葉を選んで送る感じが暖かくてありがたいなと。
若い頃は手紙の見た目やデザインが楽しかったけど、年齢のせいですかね。


話すことは感覚とスピード重視ですが、書くことは読んで削ってそぎ落とすを繰り返します。練るって感じかな。
いただいた内容を想像したり、新しい話題は何にしようか考える、そういう時間は自分の心がほっこりして温かくなります。
若い頃のように高い便箋は買わなくなりましたが、それでもセリアやダイソーで気に入った
封筒やシールを買うときは心が躍ります。


あの人は鳥を飼っていたからこのシールはろう。とか。
ペンで簡単なイラスト書いて見たり。
そんな時間は自由で、頭の中は小学生のころと変わらないくらい楽しく感じてる自分がいまます。
書いててちょっと恥ずかしくなってきたぞ。。。


何通か返事を書くので明日ものんびり手紙の返事を書いて過ごそうと思います。


☆今日の鳥ちゃん☆
お天気のいいある日のセキセイ達。



仲いいからって、なんでそこで二人とも水浴びをするのかな?
なぞ。

文庫本とブックカバー。

去年の冬から少し文庫本が増えたので本棚の整理をちょっとづつしています。
読んだものとそうでないもの。
もう一度読むようと処分するもの。


買ってきてまだ読んでいないものも少々あるのでそれらのブックカバーを外してトレーシングペーパーでカバーをします。
並べると統一感出るのが好きなのです。


でも本のカバーは絵も楽しい絵だったり素敵なのでこれはこれで別に取っておいて見返したりします。


カバーを取ると本に出版社ごとに別の顔が現れるのも楽しい。
凝ったデザインが隠れているわくわく。


ブックカバーというと、
文通村で仲良くなった方がブックカバーを送ってくれました。
グレーと白と黒なのにデザインが可愛くて好みです。
北欧の雑貨とも合うのもいいな。
本を読む私を思ってくれる気持ちが嬉しくて、ほっこりです。


もう少し暖かくなったら公園に行って読書しよう。
その時にはお弁当とこのブックカバーにお気に入りの本を入れて持っていきたいな。
コロナが少しでもおさまっていますようにと願うばかりです。


この機会にしおりを作りました。
マリコメットのポストカードで両面テキスタイルが鏡貼りになっているものを沢山。
画像は途中のものです。
パンチで穴を開けて赤と青リボンの2パターンを作りました。


お返しに手紙に3枚入れました。
彼女が本を読む時に使ってくれたらいいな。


こういうプレゼントのやり取りは好きな方でないとかえって迷惑なこともあるので同じような感覚でやり取りできるのは幸せですね。


話は変わりますが、文庫本は皆さん1冊ずつ読むのでしょうか。
私は2冊~3冊を同時に読んだりもします。
家の中の3か所においてあったりします。


寝る前用は、ほっこり系。
リビングや料理中の混ぜ混ぜタイムとかはエッセイ。
休みとか少しまとまった時間がある時はミステリー。


周りに聞いてみたら1冊づつの人が多くて逆にびっくりしました。
人によって違うのね、聞いてみると新鮮なことってあるんだよね。


読書中にもわらわらインコ(( ´∀` )
一番年下のさくらが本の四隅をチミチミ噛むので文庫本には角がありません。
でも、可愛いから許してしまいます。
本の角が無くても読めるからいいよ。


☆今日のインコ☆


私が移動すると鳥たちも部屋を移動してついてきます。
とてもかわいい。
人がよく触っている場所は警戒しないのかしら。

本棚でくつろぎ中のさつきとうめ。
なんかお邪魔ですか?怒った顔してません?


私の仕事前にすでにスタンバっている3羽。
お手伝いしてくれる日がそのうち来るかもしれない。

することが無くなると窓から外を見ているアキクサ。
こうなると放鳥時間は終了です。
ちょっとしたらお家に移動していただきます。


==========================

セブンイレブンのお取り寄せ。

さっきコンビニに行ったらお取り寄せの小冊子が置いてあった。
最近は郵便局にもどこでもこういうのが置いてあって、「今年の流行はどんなのかな」と、手に取ることがあります。

どれどれ、セブンイレブンはどうでしょうかね。
「ありがとうを伝えたい」いいわ。


たまには自分に送ってみようかな。
デパ地下に買いに行くのもちょっと怖いし。


考えたら今まで自分に送ったことないな~。
したことが無いことはやってみたくなる達です。
きっと動物だったら早死するタイプだ。


おっ!美味しそうな塩大福。
でも、近所でも美味しいの買えるしな~。

これも美味しそうだ。
オレンジがころっとに挟まってるだけで絶対に美味しいと思う。


セブンの勤めている方のおすすめコメントに共感し、更に真実味がましてくるのなぜなんだろうか


結局、端から端まで見たけど決められず、気も済んでしまった感が。
お腹がいっぱいになっちゃったな。


カタログ見はじめは、わくわくしてるのにね。
香りがかすかにしたら、もう一押しになって買うかもしれないな~とか。
(この時点で買わないモードになっています。)


選ぶのは楽しいから、今度自分でお取り寄せベストテンを作ってみようかな。
ちょっと楽しそうだね。暇な夜長にはいい暇つぶしになりそうだし、うまくいったら夢に出てくるかもね。


☆今日の鳥たち☆


美味しいことは幸せだ。さつきより


兄ちゃんの言うとおりだ。さくらより

母の3回忌でした。

母の3回忌で先週実家に行った。
コロナが心配でインターにもよらずノンストップで1時間のドライブ。
お墓にはこっそり行っていたが、実家によったのは一年ぶり。



お寺とお墓で一通り済んだ後で池上本門寺の今半で食事をしました。
母の話をして懐かしむのを楽しみにしていたのですが、、、、、


なんと食事の序盤で弟の長女が同棲一年目で入籍するとこになりました~報告があり、
そこまではまぁ良かったんですが、、、、。


「私は○○(←実家のみよじ。)になります」
周りがぽか~んです。


背景を説明いたしますと、
実家を出て暮らす長女が名前を継ぐ宣言。
そして弟の子は三人娘。残りの二人は実家に住みつづけるつもりでいる。
すでに実家争奪戦になっているところにゴングは、なった。
かーーーーん。
相手の方は男二人兄弟で弟はもう家を出ている。(継がない宣言をしている)


「相手の両親もいいって言ってるよ~」←長女。



弟夫婦も初耳らしく固まっている。
これでは法事じゃなくてお祝いの席?になってないか。。。。。。
いや、お祝いでもなく娘たちや弟夫婦の不穏な空気が混ざり合いカオス。
そこでいきなり弟は言い放った。


「ねえちゃん、どう思う?」←弟


えーーーーーー答えられるわけないじゃんかーーーー。
でも答えたよ、正直に。


うちは息子が2月で24歳になり、二人家族というのもあって、大人と認めてこれからは代替わりしました。
なのでお祝いや、その他契約ごとなどは息子の名前で出すようにしています。
(面倒なことも長としてやんないと駄目なんじゃないの)
私は家を継ぐってそうゆことも含むと思うよ。
と、自分の意見を正直に答えました。


問題は家族で話し合いが出来ない関係性なんだと思うけども。


みょーな雰囲気になりましたがどうにか楽しい雰囲気に持って行ってお食事も無事に終わり近くになりました。


ここで私は大事な秘密のミッションを遂行。
コースターをこっそりさりげなくバックにしまいまして持ち帰りました。


小さい頃からコースターを集めていて、どこかに行くと持ち帰り裏に誰といつ行って、一言感想書いてしまっています。
父が喫茶店男だったのでほとんどが父と行ったコースターです。
それも懐かしい。
振られた彼氏や別れ話した時のものもあって恨み書いてあったり、嬉しい報告が書いてあったり。
今思うとうれしい思い出をどこかに閉じ込めておきたかったのかなと思います。
今はコースターが無いところが多いからちょっと残念です。


今回のコースターはちょっと書ききれない盛りだくさんでした((笑)


近くの梅圓で梅をみんなで見て歩いて実家まで移動。
そこで解散です。


実家とはいえ弟家族しかいないので遠慮してしまい寄りにくい。
今はみんな働いていて、親も子供たちも大人になり、集まるけれど長いはぜず自分のお城に帰っていきました。


息子も同じでやんわりと上がるお誘いをお断りして「また来るね。」と弟に告げ、そっと握手をしました。もう弟はもうにんまり。


別れ際に手をやんわり握るのは母の習慣でした。
言わなくてもちゃんと受け継がれていてうれしかったです。

お返しのお菓子も母が好きだったクッキーでこれまた嬉しかったです。
息子にはバレンタインのチョコレートが用意してあって。
モロゾフのチョコでした。自分では買わないからうれしい。(私が食べている)


帰り道、車を運転しながら今回の件を息子と話しました。


また考えが色々とあり、息子なりの意見を聞いてそうか~とか、え~とか思いながら貴重な時間が出来ました。
色んなネタをくれてありがとう弟よ。


家に着くと「私の家はここだな~」と安心しました。
住んで10年たつけど実家はもう心落ち着くところではなくなったな、しみじみ感じました。


どっと疲れて息子も私も早寝してしまいましたとさ。


※今回の記事は色んな意見があると思います。
その中の一つの意見として読んでもらえたら幸いです。


☆今日のアキクサ☆


こないだの法事いろいろ盛りだくさんだったらしいよ。
へー、人間て大変だね~。

あっという間に3月。

年明けからあれよあれよという間に3月か。


相変わらずテレワークが続いていて、休みは近くの公園か庭いじりして。


日曜日に公園に行ったら、とこぶしやツバキが咲いてました。

(平塚総合公園の水飲み場所はこんなシュールな動物や生き物の形しているところが沢山あっていつか全部画像に収めたいです。)


先々週は、丹沢入り口の公園にいったら河津桜と菜の花が咲いてました。
コロナじゃなかったら河津桜も見にいきたかったな。
来年は見に行けるといいな。

テレワークになってから朝の時間が余るので庭に出て草花の手入れしたり。


今、クリスマスローズが咲いてます。ヒヤシンスは去年の球根を植えっぱなしで咲きました。得した気分です。
一株を掘り起こして水栽培して部屋に飾ったら朝いい香りがして更に得した気分。
鼻(花)から春を感じて。

スイートーピーとカスミソウをちょっと活けて春が来てることを目から感じ、鈍くなってる五感を研ぎ澄ませております。


鳥達も仲良くしているので見てると癒されます。

音楽が好きなことが分かりました。
サブPCで音楽をかけていると集まってきて居眠りしたりさえずったり。
PC周りが暖かいせいもあるのかもしれないな。

代り映えのない毎日だけど平和に暮らしてます。
これからも穏やかに毎日を過ごしていきたいです。