今日の私。

50代の私が生活している記録です。

寄木と刺し子。

金曜日ですね~。
玄関先のバラがどんどん咲いてとてもうれしい季節になってきました。
毎年、冬に最低限の剪定とお礼肥をたっぷりあげるだけで、毎年沢山咲くのでありがたいです。

オリーブの枝と一緒に活けると5月だな~って思います。


ゴールデンウィーク明けに二日間働いただけなのにとても疲れました。
8時過ぎには寝てしまい、夜中に目が覚めてしまいました。


でも、今日は金曜日。明日はお休みなので
このまま眠くなるまでしばらく起きていることにします。


刺し子をゴールデンウィークに1枚仕上げて、2枚目をさし始めました。
下書き付きキットを買ったので楽ちんです。
まだうまく出来ないので糸をしごいても生地の端の方がしわしわになってしまいます。

ラジオやスマホで音楽聞きながらチクチク手で縫っていると無心になれて、リラックスできるいい時間です。


2枚目が終わりそうな頃に、まだ続けたいなとメルカリ様で探して何枚か買いました。
お店に買いに出るのも怖いし、気に入ったものを探すにはネットは早くて便利ですね。


縫い方はYouTubeで検索。便利だ。
進行中の刺し子についてUPしている方の動画を参考にしています。
動画はわかりやすいし、制作ポイントも教えてもらえる(しかもタダで)なんて良い時代だ~。


しばらく自宅での楽しみは植物の手入れと刺し子です。

刺し子を部屋内で持ち歩くために裁縫箱を用意しました。
針刺しは100均で取り急ぎ買ったので今度ちょうどいいサイズの針刺し作ろうと思います。


この寄木の文箱は生前母が最期に買ってくれたものです。

こちらは東京方面から箱根に入る前の1号線をちょっと入ったところにあります。
入り口はちょっとわかりずらいので注意です。


体験で指導いただいて簡単にコースターが1つから作れます。
種類もいくつかあって、色々な樹の色で組まれていて楽しい。
寄木なのでパーツが用意してある中で作るから初心者でも簡単にきれいに作れます。
実際に生活でコースターとしてよく使いますが案外丈夫です。


好きなのでたまに出かけて作っていたのですがコロナになってからは行けてませんが、
平和になったらまた行きたいところに一つです。

母が私の誕生日に遊びに来た時、一緒にコースターを作りに行ってこちらの文箱をプレセントしてもらいました。
樹の種類も興味がるから色々な種類がぎゅっと集まっていて軽くて扱いやすい文箱。


人と話したりして思うのですが、ものに対しての価値観は結構違うなと思うことが多いです。とっておくこと自体が幸せだったり、反対の人がいたり。


私は、ものは利用することで生きると思っているのでどんどん使うし、生活に合わせて工夫したり想像することが好きです。
でも正解なんてないからたまにはものについて見直して考えたりして。
これからも柔軟に生活にあわせて変化させていきたいな~と思ってます。


☆今日のサクラとウメ☆

ウメは今日も仕事をさぼらないように腕の上で見張ってくれていました。
「ママさん、僕らのご飯代を稼いでおくれ」
チラリと見上げるウメちゃん。



「ママさん、見に来てくれたのー」

「なになに~」

「なになになになに~」


さくらちゃん、近すぎです。