秋草三昧で紹介します。 興味のある方はどうぞ♪ うめちゃんとつばき。(右がうめちゃん、左がつばき)アキクサインコのローズです。 年齢は一年くらい離れてます。 普段、二羽は同じ小屋で生活しています。 オス同士ですが仲良しです。 どちらもセキセイインコとも仲良しです。4羽ともにオスです。 しつこいのは... 続きをみる
今日の私。の人気ブログ記事
-
-
-
今日の午後は知り合いにミニ盆栽頼まれて2ケこしらえました。 駄賃は自分の分の盆栽代。 極姫バラが500円、鉢が250円、山コケ1パック300円が今回のお駄賃です。 コケは余ったので前回拵えたミニ盆栽に敷きました。 右は前回自分でつくったものです。 この時期は植木も家の近くで安くみんな揃うので頼まれ... 続きをみる
-
-
この季節にいつも行く道の駅があります。 それは道の駅( 足柄・金太郎のふるさと)。 とても短い見ごろの花、チューリップが畑に咲いているから。 チューリップはあっという間に見ごろが終わるのでドンピシャな時期に行けるととてもうれしい。 到着して早速、道の駅の中にあるカフェでモンブランを食べました。 中... 続きをみる
-
今日は早起きしたのでコインランドリーに行ってきた。 このコインランドリーは、四季ごとにしまう予定の布団や洋服を洗いに行きます。 かけぶとん、シーツ、敷パットを洗い終わるまで1時間半くらいかかる。 費用は掛かるけどここは来年も使えるように洗うのでケチらないことにしています。 お金を出しても行きたくな... 続きをみる
-
-
今日の昼近く、友達からドライブに誘われて午後から山中湖まで。 下道で家から片道1時間半なのでドライブにはちょうどいい。 疲れちゃうから運転は大体半分ずつです。 いつも行くといは決まって家まで来てもらうから、私は近くのスーパーに走ります。 海苔巻き弁当を2つ買って待ちます。 運転しながら口に入れて走... 続きをみる
-
来週、52歳の誕生日を迎えます。 一年早いですね~。 何もかわらず暮らせているとこが幸せです。 昨日はあいにくの雨の中、友達に誘われて沼津でランチをしました。 地のお魚の定食と普段は食べない金目のお刺身をシェア 誕生日近いのでごちそうしてもらいました。 沼津は雨だから空いていると思ったけど、父の日... 続きをみる
-
🌸どろだれラー油消費レシピ🌸==================== ※①は卵焼きの真に塗るで以前書いたのでいきなり②からです💦 きゅうり1本に対して、 ・ラー油 小さじ1/2 ・醤油 小さじ1と1/2 切ってあえて少し置くだけ。 やらなくてもいいのだけどこの切り方は味が染みるし、切るのが楽... 続きをみる
-
-
今日は午後が自由な時間になったので植物いじりで過ごしました。 切り花はクリスマスローズ飾っているので、暖かくなったしポット苗を少し買いたいな。 そう思い近場のホームセンターの園芸コーナーへ。 色んな花が出始めていて見てるだけで気分が上がってきます。 植物園みたいです。 のんびり過ごしたい時は、庭仕... 続きをみる
-
今日はお休みです。 何するかはもう決めてました。 映画見ます♫「新解釈、三国志」 近くの映画館のレディースデイでした。 1800円が1200円になるならこれは見ておきたい。 コロナもあるから朝一番の回にいそいそとお出かけ。 天気もいいしね。 豪華メンバーでみんな好きな俳優さんばかり。 どの俳優さん... 続きをみる
-
最近、雨続きでさくらちゃんもこうしてお外が眺められなくてかわいそうです。 アキクサらしく背中に哀愁を漂わせてお外を見てます。 更新が滞ってしまって。ドライアイです、牛乳のような目薬さしてます。 仕事以外はしばらく目を休ませるようにしています。 実はIT系の会社に在籍しているのでテレワ... 続きをみる
-
この度ひなふさんから、雛ちゃんをお迎えすることが決まりました。 家の小鳥たちはすべてオスですが代々、お誕生日の当たりに咲いていたであろう花の名前をつけています。 次男君のお名前は家族会議の結果、 「さくら」で決定です。 先程、うめちゃんとつばきには正式に報告いたしました。 「えっ、そうなん。まかし... 続きをみる
-
-
-
人生二度目の節目な夏。 やりたいこと一番目は、 「平日昼間にサーティーワン」です。 なんと!ダブルの料金で🐤とりぷるフェアー中でしたよ。 若かったら普通サイズなんだけれどな。 ミニサイズで3つにしました。 美味しかったなー。 アイスに🍨この値段は中々出さないので思い切りましたー(*´... 続きをみる
-
-
今日の夕食に前から作りたいなーと思ってたおかずをやっと作りました。 まずは出来上がりから。 さて何でしょう(^ω^) 答えは後ほど。 欲しかったカレー粉をスーパーで見つけました。 (インディアンマークがいかしてる。) 奮発して買いました(๑˃̵ᴗ˂̵) 鳥ささみカレー粉ごま焼き。 本で... 続きをみる
-
今日は良く晴れたので朝から冬用布団の洗濯と靴を洗いました。 寒さがぶり返しましたがさすがにもうしまってもいいだろう。 暖かくなったら散歩も良く出るようになるので白いスニーカーを2足手洗いしました。 3月29日・団地のひろ子さんの記事で靴ひもを変えた記事を読んで、ぜひ私も変えよう!と決めていたのでア... 続きをみる
-
-
-
-
-
2年ほど前から持ち物を少しづつ整理してきました。 家具も色々と処分して終わったころに、地震、災害、物価高が続いて世の中的にも常識が少しづつ変わってきたように思います。 私も影響を受けて最低限の備蓄とこれからずっと上がり続けるであろう物価高に備えて定番の服上下、下着類、シーツ、タオルを整理しながらお... 続きをみる
-
今日も雨の一日。 こうパンチが欲しくて、奮発カレー作りました。 ジャガイモ、玉ねぎ、にんじんどれも高いですよね。 材料費が高すぎです。 カレーがお安い夕食であったのは遠い昔のように感じてます。 一番、辛そうなパンチのあるルーを探しました。 これ思った以上に辛くてびっくり! しょうがないので贅沢生卵... 続きをみる
-
今日は気温がとても低くて、あちこちで雪が降ってます。 外は全体的にどよーんとしたグレーな世界でしたね。 さて、 昨年後半から主食について自分の生活にあったものを模索中です。 「安い+災害時+美味しい+体に悪くない」 オートミール、グラノーラを経て、今は、 全粉粒パスタが主食の軸で気が向くと玄米ご飯... 続きをみる
-
-
-
元気にチャリで家の前をにぎやかに走り抜ける小学生の声を聞いたら小学生の頃の夏休みを思い出しました。 小学生の頃は自由研究が宿題が大好きで夏休みのどの宿題よりも楽しんでやっていました。 あの情熱が懐かしいです。 そこそこ珍しかった自動販売機の配置mapを作ったり、家の前を通る自動車を調べたりそんな自... 続きをみる
-
さつきが家に来てから、今日で4年たちました(*´▽`*) 早いな~。 飼った時はまさかこんな小鳥さんに目覚めるとは思ってもいなかったのです。 今日は家のセキセイインコ「さつき」を通して感じた4年観察をまとめたいと思います。 興味のある方はどうぞ~。 飼ってみて感じたことは、 「鳥って、... 続きをみる
-
-
最近、電子マネーやスマホ決済、フェリカカード決済(セブンのナナコのような読み取り式のカード)など色々利用するようになりました。 無駄はしたくないけど、たとえ目に見えないネットの世界でもいらないものを持ちたくないし情報が漏れやすいようなものは利用したくない。 でも絶対は無いしな~。 使う場所や支払方... 続きをみる
-
今週は息子と共に月曜から風邪をひいてしまいました。 37度になった時はヒヤッとしたけれどご飯を食べて寝るを繰り返した結果、4日で体調が戻って平熱になって安心した。 息子が先に風邪ひいて、それでもご飯は食べないと治らないし、、、、。 地元のネットスーパーがあって本当に助かった。 納豆、ヨーグルト、バ... 続きをみる
-
今週末は、おしゃべりドライブ2回行きました。 どちらも2~3時間のドライブしながら近況の話をして帰るだけでしたが楽しかったです。 土曜日は宮ケ瀬ダムでおなじみ宮ケ瀬湖畔まで。 近くに懐かしい揚げパン名物のオギノパンがあるのでそこまで行って帰っていました。 パンを買う、トイレ休憩で湖近くにおりただけ... 続きをみる
-
今日は事務所で会議がありました。 久しく会ってない方は1年ちょっとぶりです。 正しくはテレワークで毎週一回会議しているけどやっぱり対面だと何かが違なぁ。 取引先関係からお花のタネをいただきました。 こないだ営業担当さんから一袋おすそ分けしてもらって、花が好きな話をしたら新たに沢山持ってきてくれて嬉... 続きをみる
-
-
息子が仕事でいない日は自分の食べたいご飯を作るのが楽しいです。 あらかじめ興味が高い簡単なレシピをネットで調べてノートに書いておいてます。 最近字も書かないからこれも楽しい。 本日のブランチ]は「白菜と豆腐のクリーミーサラダ」 本当は鯖缶で作るのですが、朝からはちょっと重たかったので豆腐で代用。 ... 続きをみる
-
年明けからあれよあれよという間に3月か。 相変わらずテレワークが続いていて、休みは近くの公園か庭いじりして。 日曜日に公園に行ったら、とこぶしやツバキが咲いてました。 (平塚総合公園の水飲み場所はこんなシュールな動物や生き物の形しているところが沢山あっていつか全部画像に収めたいです。) 先々週は、... 続きをみる
-
-
-
-
-
-
今日はお休みなので前からやりたかった縫い物をサクッとしました。 防音用に鳥小屋の上にカバー作りました。 うちのアキクサインコは本当によく走ります。 鳥小屋の上も走り抜けるのでおちおち寝ていられないのです。 2階がうるさいんです!/さつきとれもん。 どれくらい走るのかといいますと、、、 リビングは私... 続きをみる
-
-
-
毎日毎日、振って冷凍庫で寝かしたリンゴ酢梅シロップ。 いい感じになってきた矢先。 発酵がはじまってしまった(T_T) えーん(T_T) でも諦めません、ネットでググり、お隣さんの梅先生(梅の木所有で梅の食べ物についてよく知っている)に聞いて情報を整理してみた結果。 梅が熟していたのに実にフォークで... 続きをみる
-
袖の形が流行りを物語っとる麻混ブラウス。 襟とか着丈とか形は物凄く気に入っているけど今年はなぁ。 ってことでお直ししました。 チクチクと30分くらいかかったかな。 無難な形だけどこれならまだまだ着れる。 こんな感じで着る予定。 (下のスカートは足首辺りまであります) 店員していた時代にディスプレイ... 続きをみる
-
-
-
今日は1日家で過ごしました。 玄関まわりの草むしりをしたついでに。 玄関にあるゼラニウム(カリオペ)が沢山咲いているから6輪ほどお湯揚げして花瓶にいけました。 赤いボールみたい。可愛いなぁ。 テレビの前にバラと一緒に。 これだけで素敵な気分になった。 さらにセレブごっこしたくなり、 ついでにコーヒ... 続きをみる
-
-
-
今年の目標にしていたバードウォッチング。 コロナで今はお休みです。 双眼鏡も去年用意して今年は野鳥の会に入るつもりだったから残念。 参加希望していたイベントも軒並み中止。 でもそんな場合じゃないのはわかってる。 なので、思い切りバードウォッチングに行けるまでは鳥の声に耳を澄ませどこら辺にいるのか早... 続きをみる
-
-
-
-
-
-
-
ゴールデンウィークの贅沢行事 『本をおまとめ買いする』 毎年(^ω^)!! ヤッホーテンション上がります。 旅行とかは普段の休みに行くので基本的にはお家か近場で過ごす休みです。 ↑さつきはずっと私の親指にとまって読書している 本とアマゾンで映画、のんびりお風呂、ららぽーと見物... 続きをみる
-
-
-
毎晩38度近く熱が出て参ってます。 今日で三日目。 そこで早く治る足しになったらと思って、コンビニでみかんと紅茶とCレモンとR-1を買ってきました。もちろんマスクしてますよー。 うめちゃん、みかんの筋大好き💕 さつきは私のマスクにメガネ、ぼろぼろスエット姿に誰ですか?顔してる笑 車の運転が怖いと... 続きをみる
-
うめちゃんは毎日観葉植物の鉢から石を床に落とします。 まずは、じっと見つめます。 よしっ!とつまみ始めました。 そーれっ!ぽいっ。 投げた石を覗いて確認。 顔見るとなんだかにやけてる?! 今日も可愛いうめでした。
-
子株を水栽培してるのですが、夏も無事越してきれいな根が沢山でています。 よーく見るとこんな風になってるだー 葉が少し枯れているから抜いて。 普段は水を変えているだけなんです。 元の株です。 また子株を沢山つけはじめてます。 元気ですねぇー。 あと一株あるからまだまだ増えちゃう汗💦 パキラも夏に暑... 続きをみる
-
毎日、暑いです。 扇風機に当たっていると、うめがいつも正面に来て私を観察して、さえずります(*´ω`*) あんまりの暑さで自室をクーラー29度自動運転にしてます。 万が一、巻き込みがあったら怖すぎる!と思ってしまってプラ網で囲ってみた(^_^;) まぁ、自分の部屋には人入ら... 続きをみる
-
縮玉が咲きました。 ピンクがかった濃いムラサキです どんどん咲いてます こちらは華やか。 実はこれが一番楽しみ\(^o^)/ こんなふうに気も悪くなって、、、 こんな素晴らしい花が咲きます!
-
-
-