温度が寒かったり、雨だったり、蒸し暑かったりすると体の調子が整わないです。 そんな時は無理しない。 やらないといけないことも多少目をつぶって、したいこと1つするくらいで過ごしてました。 今日は体調もいい。 調子が良くなったら体も少し多めに動かしたくなります。 朝から廊下と階段とキッチンを雑巾がけし... 続きをみる
今日の私。の人気ブログ記事
-
-
-
-
秋草三昧で紹介します。 興味のある方はどうぞ♪ うめちゃんとつばき。(右がうめちゃん、左がつばき)アキクサインコのローズです。 年齢は一年くらい離れてます。 普段、二羽は同じ小屋で生活しています。 オス同士ですが仲良しです。 どちらもセキセイインコとも仲良しです。4羽ともにオスです。 しつこいのは... 続きをみる
-
来週、52歳の誕生日を迎えます。 一年早いですね~。 何もかわらず暮らせているとこが幸せです。 昨日はあいにくの雨の中、友達に誘われて沼津でランチをしました。 地のお魚の定食と普段は食べない金目のお刺身をシェア 誕生日近いのでごちそうしてもらいました。 沼津は雨だから空いていると思ったけど、父の日... 続きをみる
-
うちの駐車場の後ろに潜む影。あいつがまた来た。 すごい勢いと数だ。 そう、それは「ドクダミ」 去年もえらい目にあって今年もまた😢 これ以上放置はできないと意を決して早起きついでにやっつけることに。 ドクダミはコンクリートの壁があっても根を下に広げて、隣の敷地に入り込む厄介な雑草。 本当は煎じて飲... 続きをみる
-
-
今日は花さんを見習って爪のお手入れをゆっくりしました。 手はコンプレックスがあって指がすらりとしていないのです。 それでも手入れしたら気分は上がる(*´∀`*) 最近、すべての爪に縦線が入ってガタガタ。 まずはお風呂あがりにクリーム塗ってヤスリから 爪はすぐに2枚づめになってしまうから短くします。... 続きをみる
-
-
今日はあいにくの空模様でちょっと体調が悪かった。 こんな日は無理しないで大人し目にやり過ごすのがいい日。 階段の雑巾がけをして少し体を動かしつつ、きれいになった階段を上って降りたら少し気分転換になりました。 肌寒かったので暖かいお茶を入れて一服しました。 暖かい飲み物はホッとします。 お腹が温まる... 続きをみる
-
-
-
息子も大人になってしまい、喜ぶわけでもないけど出さないのもなんだかなと。 もう大きな兜飾りを押し入れから出すのもちょっと大変。 そんなでここ何年かは小さい置物出して終わりにしてます。 (まあいいか、柏餅は買ってるし) ゴールデンウィークは自分の為に使うと何年か前から決めたのでしたい贅沢しています。... 続きをみる
-
今日は同僚と久しぶりに会う約束をしていたので出かけてきました。 東京餃子で定食食べたいねって話になり2時頃から遅い昼食を食べに行きました。 いつも同じメニューで羽根つき餃子定食、安心のおいしさ。 コロナになる前はよく行っていたので懐かしかったです。 2年ぶりに行った(*_*) 時間がずれていたので... 続きをみる
-
-
コツコツと毎日地味に刺していた刺し子の3枚目がやっと完成しました。 細かくて刺す目数が多くて少々飽きてしまったりしましたが忘れたころに出しては1行と刺し続けて最後まで完成が出来て晴れやかな気分です。 今日で終わらせたくて集中。 そうすると中々やらせてもらえません😢 黙って集中と、なぜか鳥さんたち... 続きをみる
-
今日はお昼にホットケーキを焼きました。 たまに無性に食べたくなる一つです。 ほんのり暖かくて甘くて、バターとメイプルシロップの香りが幸せ。 昔よく母が焼いてくれたのを思い出します。 森永の箱入りホットケーキ。 あの頃の何でもない日常の幸せの思い出も一緒になって更に懐かしい。 焼き色をうまくつけて焼... 続きをみる
-
-
-
朝から恐ろしく暑いです。 早い時間から洗濯をして暑い盛りの時間は大人しくしています。 鳥達も冷たい水滴を求めて私のお飲み物に集まってきます。 部屋の中から見る空は爽やかできれいです。 室内はクーラー27度で扇風機を利用して出来るだけ冷やしすぎ防止してますが。 昨日と今日は昼から14時頃までぐんぐん... 続きをみる
-
午後、仕事していたらインターホンが鳴ったので玄関まで出たら、女性がお二方こちらを見ていた。 ん?と思ったら、窓辺に止まっているアキクサインコを見ていいですか?と。 どうぞどうぞと、庭に入ってもらって外からうめちゃんとつばきを沢山見てもらいました。 はじめて見たときは置き物に見えたと言ってましたね。... 続きをみる
-
-
-
二日前の記事にラタトゥイユについて書いた。 動画も貼ったのでせっかくだから作ってみた。 使う野菜は、 ズッキーニ、玉ねぎ、マイタケ、セロリ、ニンジン、パプリカ、いんげん、ナス 炒めるオリーブオイルにニンニクひとかけと唐辛子ひとかけ。 煮込み用にトマト缶1つ ※私は追加で野菜を入れているので動画とは... 続きをみる
-
なんでもある一日のこと。 駄目な見本として記録しておこうと思います。 今週月曜日に大失態を犯してしまった。 ネットバンクの個人口座から資金移動の為に、10万を振込先を間違えて振込手続きを取ってしまいました(´;ω;`)ウゥゥ 組み戻し手続きは取ったものの、相手先が応じない場合もあると言われてしまい... 続きをみる
-
さつきが家に来てから、今日で4年たちました(*´▽`*) 早いな~。 飼った時はまさかこんな小鳥さんに目覚めるとは思ってもいなかったのです。 今日は家のセキセイインコ「さつき」を通して感じた4年観察をまとめたいと思います。 興味のある方はどうぞ~。 飼ってみて感じたことは、 「鳥って、お話をする。... 続きをみる
-
用事があって出かけたついでにセリアで雑貨を、ハンカチをお店で買った。 必要なものをサクッと買う。 コロナで手洗いしてばかりいるのでハンカチがヘタってきたような気がして。 新しいハンカチでも買おうと思って店に入る。 明るい色を使いたいな。 普段ではあまり選ばない感じのハンカチを買った。 これで手を拭... 続きをみる
-
今日は朝から薄っすら体調がすぐれない。 でも折角の休日なのでいつもの体操をやる。 ダメならやめればいいやと思ったけど薬を飲んで体動かしたら終わる頃には大丈夫そう。 蒸し暑い日も多くなってきたので洋服を入れ替えて。 処分するものはまとめました。 去年はこの先のことがどうなるか不安もあって服の購入は控... 続きをみる
-
最近、電子マネーやスマホ決済、フェリカカード決済(セブンのナナコのような読み取り式のカード)など色々利用するようになりました。 無駄はしたくないけど、たとえ目に見えないネットの世界でもいらないものを持ちたくないし情報が漏れやすいようなものは利用したくない。 でも絶対は無いしな~。 使う場所や支払方... 続きをみる
-
今日はあいにくの雨でしたが鳥の(秋草組)爪切りに行ってきました。 晴れていたら海が見えて良かったのにな~、残念。 移動用のケースに2つでいざ病院へ。 一つはさくら。 一つはうめとつばき。 雨に濡れないようにケースの上に布とビニールかけて、車で移動です。 いつも助手席にシートベルトかけていきます。 ... 続きをみる
-
今日の昼間はとても暑かった。 リビングの鳥小屋は窓辺に置いているので夏は毎年場所移動します。 そろそろかな?と思って移動しました。 日が直撃しなくてクーラーもかからいように壁側に移動。 鳥ちゃんはハイツの移動は結構体力使いました。 終わったら汗だく。 横並びにしていてもちゃんと自分の小屋に戻ってい... 続きをみる
-
今日は朝から頭も重くて頭痛になりそうな予感。 更年期になって、随分たつのですが体調が天候に左右されることが多いです。 朝ゴミ出しに出たら雨上がりで玄関の花に水が滴っていてきれい。 スマホではあるけれど、好きな写真撮る時、きれいなものを眺めていると一時、調子悪いのも忘れます。 気温も今日は低かったで... 続きをみる
-
-
土日は平和に家の周辺1.5Km生活でした。 朝から少し玄関と庭を見て、多少雑草抜きつつ植物観察しました。 オリーブの花がついてきてもう少しで咲きそうです。 ゼラニウムもすごい勢いで花が咲き始めました。 急に昼間暖かくなったせいかな。 バラもさらに咲いたので足して活けたらブーケみたい。 アイスバーク... 続きをみる
-
朝、息子を駅まで送りお休みのスタートです。 とてもいい天気だけど、ネットの地域天気予報では午後から大きく崩れるとある。 天気予報はよく当たるので散歩を先に楽しんで、あとはお家でのんびりしました。 うちのミニバラ(グリーンアイズ)も咲きだしたのでいつものバラ鑑賞に行く季節。 玄関のオリーブもレモンの... 続きをみる
-
光熱費の比較をしているのですがテレワークもあり、ここ2年の光熱費が上がってる。 どうにかしたいと考えていていて、昨年はテレビを暖房器具になる大きなプラズマテレビからサイズダウンして液晶の省エネタイプに変えた。 サーキュレーターを買いその分クーラーの設定温度を高くした。 これだけでも結構違うと思う。... 続きをみる
-
-
今一つ体調がキリッとしないな~。 せっせとリンゴを食べたり、夕食も色んな食材を食べるようにしてます。 昔、母が風邪ひくとリンゴをむいてくれました。 そのせいか、今でも風邪ひいたらリンゴがうちでは登場します。 3食は手が込んだものは作りたくない。 簡単でも色だけは鮮やかにして健康を気にして食べてます... 続きをみる
-
今日の朝も息子さんを駅まで車で送り、近所ドライブすることにしました。 風は強かったけど、こんなに晴れてるんだもの。 行先はもう決めていて、八方除けの寒川神社。 ここは私のパワースポット。 何かなくてもたまに行きたくなるお気に入り神社です。 境内に入ると空気がキリリとして、本殿前の広場にいると力沸い... 続きをみる
-
今日は午後が自由な時間になったので植物いじりで過ごしました。 切り花はクリスマスローズ飾っているので、暖かくなったしポット苗を少し買いたいな。 そう思い近場のホームセンターの園芸コーナーへ。 色んな花が出始めていて見てるだけで気分が上がってきます。 植物園みたいです。 のんびり過ごしたい時は、庭仕... 続きをみる
-
-
寒くなってきたので今日は去年の冬物を確認。 着るものと捨てるものに分けたら、セーターは毛玉取り機でまずはお手入れ。 白のセーターが、多いので漂白洗剤で洗って干しました。 いい天気だったからついでに掛け布団と毛布も。 一息入れてから、買い足し服を買いに近くのお安い路面店にチャリでお出かけ。 今日買う... 続きをみる
-
-
-
-
-
-
なにか見てる、、、。 かわいいなぁ(*´∀`*) からの、、、 変顔(笑) 一体何があったんですかね。 そんなとき、さつきとれもん ひっそり隠れて寝てるさつきをじーーーっと見てるれもん。 そろそろみんなお休みなさいです。 小屋にお帰りいただきましょう。
-
-
うめちゃんが片足しまって寝ています。 さくらはPCの上で寝てる。 つばきはうめちゃんの隣だね れもんも寝てる。 一羽寝るとつられて寝だす。 鳥って行動単位が群れなんだなぁって思います。 さっきまでみんな大騒ぎだったのにね。 いたずらばかりで(*^^*) 楽しいのかお目々がキラキラしてる。 餌の瓶の... 続きをみる
-
仕事から帰ってきて放鳥。 アキクサインコ組だけで。 お邪魔なれもんとしつこいさつきがいないのでみんな穏やかにのびのび。 うめちゃんが来てなにかを訴えている。 分からないなぁ〜。 ちょっと離れたところからまたこちらをじっと見てる。 なんだー、分からないなぁ。 家のアキクサインコ達はホントに良く走る。... 続きをみる
-
-
サージカルステンレスの指輪を2つ買いました。 高くはないけれど気に入りました。 金属アレルギーだから合わないと水ぶくれに。 (T_T) 最近は安くて可愛ものが多くていいですね。 若いときにあったら良かったなぁ。 手がしわしわムチムチだけどまぁ、良しとしよう。 なんか、満足(*´∀`*) 大したこと... 続きをみる
-
テレワーク中の昼休みを使って中抜け。 (フレックスなので自分で時間調整します。) お山の上まで車で行って最後の急な山道階段は15分くらい歩いて登りました。 この山はバードウォッチャーには有名なスポットなんです。 お弁当持って行けば良かったなぁ。 今日はキビタキのご夫婦とコゲラがいました。 他にも沢... 続きをみる
-
今日は記録の記事になります。 丸いの好きな方はお楽しみください。 毎日暑くて引きこもりです。 これではいけないと思いまして、ホームセンターに行き、クチナシの花を買いました。 香りと花びらの形とクリームがかった白。 たまりません。 クチナシの花用に鉢カバーを買いました。 丸いところが気に入りました。... 続きをみる
-
さっき仕事で会議が急にはじまってしまって、さくらだけ同じ部屋にいました。 眠たそうだからそのまま参加。 カメラなしだから良かったよ。 可愛いいなぁ。 まだ寝てます(笑)
-
懐かしぃなぁ。 王道赤城のかき氷です。 小豆少なめさっぱりですが、影に練乳がちょこっとだけ隠れてます。 お風呂あがりにいただきました。 美味しかったなぁ、氷のアイスサイコー!! 赤城シリーズを少し買い占めて冷凍庫に詰めとこうと思います。
-
やりました、一日がかりで。 もうやらないといけないなぁーと思いつつ見ないふりしていましたが、暑いし。。。 どうせやるなら本気だすよ。 と、いうことでまずはホームセンター (逃げた。) やる気の現れです。 私が難しい顔してたらつばきが見に来ました。 ただならぬ気配を察知したのかも(笑) 大丈夫ですか... 続きをみる
-
-
-
-
カラフル丼とほうれんそと豆腐の味噌汁。 長芋、納豆、おくら、キムチ、卵の黄身。
-
-
-
-
この度ひなふさんから、雛ちゃんをお迎えすることが決まりました。 家の小鳥たちはすべてオスですが代々、お誕生日の当たりに咲いていたであろう花の名前をつけています。 次男君のお名前は家族会議の結果、 「さくら」で決定です。 先程、うめちゃんとつばきには正式に報告いたしました。 「えっ、そうなん。まかし... 続きをみる
-
近くのホームセンターに行ったら、凄くいい鳴き声がして、近いのでキョロキョロしたらイソヒヨドリがいました! しかもオスです。凄くキレイ。 2月に見た以来、ずっと探していていなかったのに。 しばらく眺めてました。スマホ撮影なので画像がいまいちなのが残念です。 ちょうど他の方のイソヒヨドリ情報にコ... 続きをみる
-
朝は良い天気で爽やかでしたので 「蔵入りはちみつれもん漬け」解禁しました。 シロップをセブンイレブンの強炭酸で割ったらスッキリして美味しかったです。 「果報は寝て待て」的な食べ物が私は大好き。 お味噌やら、お酒やら、納豆やら、ジャムやら。 中でも、 出来上がるまで何度も見て食べ... 続きをみる
-
私は釜揚げしらすが大好きです。 そのために気休めに運動してカロリー消費してからいただきます。 こないだ生のシラスが運良く手に入った。 しようがとわさびをのせてスプーンで食べちゃう。 ちょっと嫌なことがあったりしたらしらすと一緒に食べてお終いにするようにしてる。 しらすサイコーだぜー!(おかしなテン... 続きをみる
-
niceいただいた方が、紅茶を素敵なカップで召し上がっているのを見た私は、 「よし!私もお家で余裕を味わうぞ!」と紅茶を入れました。 庭にあるなんの手入れもしてないレモンの木になりっぱなしレモンを紅茶に入れてと。 (酸っぱいからちょうどいい。) コロナもあるからプロポリス効果を狙ってはちみつも入れ... 続きをみる
-
100円ショップで白のワイヤーを何枚か買ってきて結束バンドでしっかり繋いで小屋を二段にかさねせて。 ポリカーボネートの5ミリ?厚の板をハサミで切って。 周りは養生テープで巻きました。 これまた結束バンドで穴あけでワイヤー小屋に繋いで小屋の出来上がり\(^o^)/ 広めに囲ったからビニール臭いことも... 続きをみる
-
おはようございます。 今日は雨だし、寒いですね。 そろそろ冬物を少しづつ出さないと。。。。 昨日は伸ばし伸ばしにしていた洋服を(クローゼットの中)を夜までかかり整理しました。 あぁ~すっきりした( *´艸`) muragonユーザーさんの記事をたくさん読んでやる気をためて、えいっ!と動く。 ついで... 続きをみる
-
-
暑い夏が続いてブログを書く心の余裕が持てないまま毎日が過ぎて。。。 家の鳥ちゃん達はみんな元気にしてましたよ。 さつきはツンツンでちょっと辛かったり、 レモンちゃんは自由。 つばきは更に人懐っこい。 私は相変わらず。 仕事と家のことの繰り返しを忙しくしてます。 ブログはしばらく読むの専門になってい... 続きをみる
-
-
昔から朝が弱いので早起きして調整してるのですが、前日に遅く食べてしまった朝は食欲がないのです。 そこで最近はドリンクをうまく使うことにしました。 大豆は取りたいのでソイドリンクです。 ココア味なのですがついでにヨーグルトもたします。 すると味が濃くなってマイルドになるので粉っぽくなくて飲みやすい。... 続きをみる
-
今朝はうめちゃんが一番におはようをしに来ました。 うめちゃんは手に乗るより、私の正面にきて頭を上下に振ってさえずることが 多いのです。 そうしてたまに肩に乗ってきたり、手に乗ってきたり。 ツンデレなのです。(そこがまたいい) 朝ごはんの豆苗でお口の周りがえらいことになってます。 うめちゃんの特徴な... 続きをみる
-
-
-
-
-
-
-
ここ3年くらい前から鍋がどんどん小さくなっています。 これは直径16センチくらいのお一人様用すき焼き鍋です。 せっかくなので今日のおかずの写真付きで記事を書いていきます。 (えっ!いらないですか?(・∀・) 小さくなった理由は、 息子が大人になり食べなくなった。 人が家に来なくなった。 鍋を洗うの... 続きをみる
-
-
10年以上使っている「お鍋のおくるみ」 勝手に私が名付けたのだがお鍋が大事にされているみたいで気に入ってます。 中に綿をたくさん入れて布で包んでキルティングみたいに手で縫いました。 ひと昔前は今より忙しくて、夕飯を楽する為に作りました。 こんな風に調理して8割煮た鍋をくるみます。 鍋の下には丸い鍋... 続きをみる
-
-
-
-